うつ病非正規雇用こめびより

うつ病、アダルトチルドレンと生きている30代一人暮らし。底辺からの人生の再スタート。

苦手なこと

こんばんは!こめりです🍙

突然ですが、私は電話が苦手です。

何なら、LINEもSNSも苦手。

それでも、断トツで電話。掛けてこられるのも、掛けるのもどちらも緊張する。

知らない番号はまず出ないし、知人からの着信であっても一呼吸置いてしまう。

電話 困る 日本人 イラスト素材 - iStock

 

突然、スマホの着信画面がぱっと表示されるのも何だか心臓に悪い。

相手の顔が見えないのも、もしかしたら不安なのかもしれない。

着信程ではないが、掛ける事もかなり緊張してしまう。

コール音が続いて、相手が電話に出るまでの時間がやけに緊張するのだ。

職場の電話対応も正直やりたくなかった。

相手が誰に、どんな要件で掛けてきたのかをしっかり聞き取らなければならないプレッシャーも感じていたし、電話対応は丁寧に、失礼の無いよう意識していたので疲弊する。

電話対応一つに神経が使われ過ぎて、それだけでげっそり一仕事終えた気分になっていた。

社会人生活を経ると共に、少しは慣れるようにはなっていたけど、やっぱりびっくり&緊張してしまうんだよなあ。

電話をする時は、必ず自然と横にメモ帳を準備している私です😂

 

 

うつ病の症状が一番強かった時期は、本当に電話が辛くて仕方なかった。

体調が悪いから仕事に行けない。でも仕事を休むにはまず電話をしないといけない。

電話する為になけなしの気力を振り絞って、気力は限界だけど相手に伝える内容を頭の中で

まとめて、心配掛けないよう電話する時の声のトーンまでわざわざ少し明るくしてしまう。

たった1分程の電話を終える頃には振り絞った気力がぷつんと切れてぐったりしていた。

本当に苦しくてしんどい時に、電話掛けたり受けたりするのはあまりに大変だった。

連絡をしただけでも本当にすごい事。あの時の自分よく頑張ったね。

たったそれだけの事で?🤔と感じる人もいるかもしれない。

意外と電話する事、電話をとる事がプレッシャーで苦手な人は今の時代多いみたい。

 

 

私個人としては苦手な事を克服するよりも、得意な事・やれる事ことを伸ばしていく方が楽しく前向きに取り組めるし、大人になってまでストレスに果敢に立ち向かい続ける必要は無いと思っている。

前職でも、子どもたちの苦手に注目するよりも、得意な事や好きな事を伸ばす方に注目した支援がしたいと感じていた。(勿論、保護者の希望事項が第一✨)

ある程度、苦手にもチャレンジしてしてみる気持ちは必要だけど、それでも中々上手くいかなくて本人が苦痛を感じるくらいなら、そこ以外の事に注目して楽しく伸びる事ができたらいいと思う。(「苦手」も本当はそこに楽しさを見出せられたら一番いい)

皆苦手はある。大人なら尚更、苦手な事だらけだ。

それを、隠すのが子どもの頃より上手になっただけ。

「苦手」にも果敢に立ち向かう事が美徳とされているから、中々難しい事だけど。

自分の身を自分が守らないと誰も守ってはくれないのだから、逃げたって全然いいはず。

できなくはないけど、やると心をすり減らす事」が多すぎるんだよなあ。

本当によくやってる、よく頑張ってる。

自分の感じる心地よさと、安心感を大事にしていかないとね。

今日も1日お疲れさまでした。

週の後半も、よくやってくれている自分に今日も拍手しましょう~👏🏻✨

楽な夜になりますように。お休みなさい🌃

 

 

こめり🍙

【良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻‍♀️】

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村