うつ病非正規雇用こめびより

うつ病、アダルトチルドレンと生きている30代一人暮らし。底辺からの人生の再スタート。

昨夜更新し忘れた

おはようございます!こめりです🍙

昨夜、更新したと思ったら保存したまま忘れ去っていた(笑)

 

 

昨日は、職場のイベントで小学生対象の絵画教室があった。

いつも通り出勤でいいと言われたものの、心配なので少し早めに出勤。

受付開始から、もうたくさんのごたごた(笑)

まず、上司たちとの情報共有ができていなさ過ぎて恐ろしい。

会議までして、決定した流れを全然覚えていなくてこっちが「あれ!?」と自分が

間違えてしまっていたのか不安になる。

結果、自分のメモにはちゃんと記録が残っているからただただ情報共有ができていなかった。

本当に会議の意味とは?というくらい上司がいろいろと忘れている。

更に突然の仕事無茶ぶりが多くて・・・。

いつもの相方にも困っているけど、上司がこんな感じなので非常に精神的に良くない。

どうしたものかという感じです。

 

 

話が逸れてしまったけど、絵画教室自体は楽しかった。

講師の先生が子どもたちを教えている合間、様子を見て必要なサポートをしたり

「色きれいだね!上手に書けてるね!」とモチベーションを上げるガヤ役(笑)

子どもたちが自由に描きたいものを描いているうちに、たびたび声を掛けていたら

いつのまにか仲良くふざけ合うくらいまで仲良くなれた🤣

正直、絵の技術的な事は先生以外誰も教えられないので、子どもが困っている時に

具体的に助けてあげることができなかったことがもどかしかった。

こればっかりは、たくさんいる子どもたち対先生ひとりなので仕方ないけど。

それでも、子どもたちが時間内にみんな描きたいものを描き終えることができたし

最後のアンケート記入では「楽しかった」「また参加したい」の欄にほとんどの子が

〇を付けてくれていたので、本当に良かったし無事終われた事に安心した。

職員間はめちゃくちゃごたついてしまったけど、子どもたちが楽しかったと思ってくれたなら

もう今日は大成功!夏休みの課題をここで済ませられた子も居たので良かったと思う。

8月は、終日がかりの工作教室が控えているからもうひと踏ん張り・・・。

気がかりな仕事が一個減って、本当に良かった✨(笑)

 

今日も一日お疲れさまです。

朝の更新になってしまったので、締めの文章も書き替えています(笑)

今日も穏やかな、優しい一日になりますように。

皆さん、今日もよろしくお願いします😊

 

 

 

こめり🍙

【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻‍♀️】

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村