こんばんは!こめりです🍙
今日は10月に退職された大好きだったパートさん達とランチへ。
おふたりとも、母と同じくらいの年齢なのでお母さん的な存在。
めちゃくちゃ頼りにさせて貰っていたベテランの元保育士さん。
「ご飯行こうね!」と退職時に約束してようやく実現。
グルメなおふたりおすすめのカフェで美味しいハヤシライスを頂いた。
食後の2種類選べるデザートも美味しくて、満腹。
私はカスタードプリンと紅茶のパウンドケーキ。
おふたりの近況を聞きつつ、職場の話もたくさん聞いて貰った。
「こめりさんは本当に今の仕事向いていると思うよ」
「保育園の保育士になったとしても、きっといい先生になれると思う」
「体調が勿論最優先だけど、すごく向いているのに辞めたら勿体ないと思う」
力強くも温かい言葉をたくさん掛けてくれて、励まして貰った。
おふたりは保育経験は無い私にたくさん学びをくれた人たち。
自分を振り返って感じる事だけど、
私は男女ともに学びがあって尊敬できる人に懐く傾向がある。
年齢は大きく離れているけど、友達のような感覚で接することができる。
いつまで続けさせて貰える縁かは分からない。
基本的に仕事を退職してしまったら、仕事関係の人との縁はなくなる。
これまでもそうだったし、これからも基本的にはそうだと思う。
それでも、有難かった気持ちや学びになった事。
尊敬している気持ちは消えない。
いつかは疎遠になってしまったとしても、
今こうして繋がりがあることに感謝したい。
帰りに急遽近くの神社に寄り道して3人で参拝した。
今月私がやってみたかった、新しいレクリエーションの事も相談。
「いいじゃん!失敗してもいいんだよ!まずやらないと何も分からないから!」
めちゃくちゃ力貰った。
これまでの人生失敗が怖くて、
失敗をして傷つくことがないよう努めて生きていたから。
尊敬している人の言葉は力が違う。
失敗してもいいんだと。
緊張するけどトライ&エラーに果敢に取り組もうと思えた。
用意していたちょっとしたクリスマスプレゼントも。
喜んでもらえて良かった。
今日も一日お疲れさまでした。
12月スタート。
あっという間に過ぎ去ってしまう
この1か月は特に大事に過ごしたい。
今日も些細な事までたくさんの事をこなしてくれた
自分自身に温かい言葉を掛けて拍手しましょう~👏🏻✨
今夜も皆さんが楽な夜を過ごせますように。
おやすみなさい🌃
こめり🍙
【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻♀️】