こんばんは!こめりです🍙
今日は、昨年1年間の支出と貯金額を記録しておきたいと思います。
【2024年 支出額】
1月 → 92,122円
2月 → 104,736円
3月 → 106,175円
4月 → 103,308円
5月 → 103,891円
6月 → 109,586円
7月 → 127,432円
8月 → 110,754円
9月 → 112,652円
10月 → 110,229円
11月 → 109,047円
12月 → 102,743円
年間合計支出額 → 1,292,675円
2024年はなんと2023年よりも4万円程
少ない支出額で締めくくれた。
誕生月は毎回財布の紐が緩みやすく、
他の月よりも支出が多かったりするけれど。
自分の中で手取りの8割で暮らすと指標を決めて
何となくそれに沿ってやりくりできている。
たまにオーバーする時もあるけど、
低収入な中、赤字にはならないようにできたので
家計管理を頑張った自分を褒めたい。
そして、昨年の貯金額を調べたところ
805,000円という結果に。
僅かながらに昇給して、基本給が増えたので賞与もアップ。
こちらも2023年よりも多く貯金することができた。
ほぼほぼ賞与のお陰でできた貯金。
普段の収入からでは到底無理なので、
本当に賞与という存在は幻だなと・・・。
働けなくなるリスクが高い自分は、
安定した収入を得続ける事は難しいので
そういう可能性も含めて考えないといけなくなる。
とにかく今はこうして非正規ながら賞与を頂けているので、
貯金ができそうなうちにしておこうと思う。
今年もどうなるかは全く分からないけど、
ぼちぼちやっていこうと思う。
今日も一日お疲れさまでした。
仕事始めの1週間、よく乗り切ってくれた
自分自身に拍手しましょう~👏🏻✨
リラックスして休める、楽な夜になりますように。
おやすみなさい🌃
【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻♀️】