こんばんは!こめりです🍙
昨日は1時間有休を使い遅出したことで、
朝ゆっくり支度をして睡眠も長めに取れた。
イベントが終わった後メンタルの急激な降下を感じていたけど、
仕事に影響はなく無事に出勤することができて良かった。
もう年度末も佳境だけど、
今日はようやく週末だし何とか乗り越えられそう。
意識していないと全力を出し過ぎて、
イベントの時のように燃え尽き症息抜きたいな
感じになるから「隙あらばちょっと息抜きする」を意識してみる。
実際今の時期はその「隙」があまり無い状況ではあるけれど😂
自分が焦って心の余裕が無くならないように、
一呼吸置ける時間を自分で見つけてやらないとなと思う。
子ども達と関わる時間よりも
今は事務関係の整理で手いっぱいで
早くまたゆっくり子どもたちと関わる時間が欲しい。
色々疲れはあるけれど、
チケットが当選できたのでモチベーションは上がりまくっている。
幼馴染の出産前に行きたいねと話していたけれど、
その時はチケットの申込期間にそもそも間に合わず。
今回誘ってみたら、「絶対に行く!!」と即決の返事を貰った。
娘ちゃんは、旦那さんがいるから大丈夫と。
幼馴染と二人で遠出することもすごく久しぶりで嬉しい。
念願の久石譲さんのオーケストラコンサート。
しかもジブリの映像も音楽と一緒に観られるので、
なんと二人ともチケット当選できたので、
ジブリ好きの知人などに声を掛けてみようかなと。
失っているわけではないけれど、
生きるモチベーション大復活🤣
本当に心から嬉しい。
日常生活を送っていると、
色んな感情を感じて生きているけれど、
「感動する」というのは貴重で贅沢な感情だと思う。
身近なところでいえば、音楽だったり映画だったり。
それも、人の受け取り方が違うから必ずしも
万人が絶対的に受ける感情ではないような気がする。
「感動する」体験をさせて貰えることは本当に貴重で有難い。
嬉しい事が待っているから仕事も乗り越えて行こう。
今日も一日お疲れさまでした。
一週間、よく乗り切ってくれた自分自身を
優しく労わり拍手しましょう👏🏻✨
ゆっくりと休める、楽な夜になりますように。
おやすみなさい🌃
【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻♀️】