うつ病・ACと生きるこめびより

うつ病、アダルトチルドレンと共生中。自分を取り戻す旅をする30代一人暮らし。底辺からの人生の再スタート。

温かな時間

こんばんは!こめりです🍙

昨日は家族四人での食事会だった。

父と弟の誕生日祝い&父の還暦祝い(大分遅い)を兼ねて。

母のバイト先の小料理屋さんに、今月二度目の来店。

四人で食事をするなんて2017年ぶり。

私もうつ病になってからは、

一切飲んでいなかったお酒も今回は少しだけ頂いた。

僅かな緊張感もあったけれど、

久しぶりに全員が顔を合わせたので

想像以上にたくさんたくさん話をした。

お互いの仕事のこと、一人暮らしあるあるの話。

昔の思い出話や遺産の話(笑)

こんなに四人で会話ができたのかという位話をした。

すごく満たされた温かい時間で、嬉しかった。

昔の家族からは、考えられない程穏やかな時間。

全員が大人になっているという事もあるかもしれないけど。

やっとこういう「日常的な家族」の状況を

体感できるようになってきたんだなと思う。

父と母が元気でいてくれるうちに、

一回は必ず全員で旅行に行こうという話をした。

お別れがきてからでは、絶対にもう叶わないことだよと

アルコールが入った私が力説🤣

もし自分の最期をこのまま迎えるとして、

「もう一回だけでも、家族と旅行の思い出が欲しかった」と後悔する筈。

人間、後悔しない事なんてないと思うけど

ひとつでも消化できそうなことがあれば、

実行して少しでもその後悔が少ない方がいい。

私以上に弟は家族全員で遠出した記憶が無いと思うし。

皆「じゃあ行こう」という話にまとまったので、

実現できるように私がどんどん話を進めてやろう。

家族全員で旅行の計画をする話題ができる日が来るとは。

そんな話しができる事もすごく嬉しく感じた。

 

  

 

お料理も相変わらず、美味しすぎました。

そして家に帰宅し〆のハーゲンダッツ🍨

 

 

これは母が奢ってくれた。

御馳走さまです。

そして、今日は天気も回復していたので朝から洗濯。

冬物を片付け、春夏の衣類に衣替え。

収納していた七分袖やTシャツも洗濯に回す。

後はどんどん夏が近づくのを待つんだなと。

先週のアート体験イベントで付着してしまった

絵の具が取れなくて大苦戦。

多少薄くはなったけれど手洗いしてもダメだったので、

仕事用のテーパードパンツはまた改めて購入しよう・・・。

冬用の毛布や炬燵の掛布団も、そろそろ片付けられそう。

新しい季節を迎える準備を少しずつ進めていきたい。

 

 

今日も一日お疲れさまでした。

明日で3月も終わり。

年度末で忙しない中も、

よくやってくれている自分自身に拍手を👏🏻✨

今夜も楽な夜になりますように。

おやすみなさい🌃

【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻‍♀️】

 

 

日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村