こんばんは!こめりです🍙
5月に入ったので、4月の家計簿を記録しておきます。
内訳振り返り 固定費】
・家賃 → 41,800円
・通信費 → 4,180円(Wi-Fi料金)
・サブスク → 2,888円(primeビデオ+YouTube premium+はてなブログ)
合計 → 48,868円
【内訳振り返り 変動費】
・水道・光熱費 → 8,530円(電気+ガス+水道)
・食費 → 9,206円
・日用品費 → 2,446円
・自由費 → 16,427円(交際費や美容衣服費、プレゼント代等諸々含む)
・医療費 → 1,780円
・車関係 → 2,500円
・大型出費 → 25,800円(5月の旅行宿代)
・その他 → 2,000円(なんでも積み立て)
合計 → 68,689円
4月の支出は、117,557円でした。
食費があり得ない位少なくて、
家計簿に付け忘れたかな?と思ったけれど。
4月はお米もプロテインも買っていなかったし、
実家にちょこちょこ帰っていたり
冷凍庫のストックをかなり消費していた事を思いだした。
5月はその分食費掛かってしまいそうな予感・・・。
そして、イレギュラーな大型出費。
父との旅行を計画しているので、宿代は私担当。
「やりたいと思った事に今年は素直に従う」
という方針を定めたので、
そういうものには自分の許容範囲内で
あまりケチケチしないようにと思っている。
そんなこんなで、変動費が高めになっている4月。
4月の新年度に入って、
基本給が少し上がったので
食費等の諸々の予算も見直した。
これまで設定していた中では、
物価高もあってかなりキツくなっていた。
それでも相変わらずの低収入ではあるので、
上手くやりくりできるように
今月もぼちぼちと楽しみながらやっていきたい。
今日も一日お疲れさまでした。
火曜日、連休最終日の今日も
一日よくやってくれていた自分自身を
優しく労わり拍手しましょう👏🏻✨
今夜も楽な夜でありますように。
おやすみなさい🌃
【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻♀️】