こんばんは!こめりです🍙
本日出勤したら、まさかの有休。
自分で取ったはずなのに、
すっかり忘れてしまっていて。
長期記憶や人の名前や顔を覚えるのは
わりと得意なのに短期記憶はすぐ無くなる🤣
ということで出勤して早々帰宅することに。
完全に仕事モードだったので、
このまま家に居るのは勿体ないと思い
役所にマイナンバーの更新をしに行く。
まだ誕生日まで期間があったから、
6月の休みが増えてからでいいかなとも思ったけれど。
思い立ったが吉日。いざ行かん。
今って市のホームページで、
窓口の予約もできて便利になったなあと。
ネットで時間を予約して、着いたらチェックイン。
予約時間よりも早かったけれど、
すぐに呼び出してくれてさくさく進んだ。
ただ、マイナンバーカードを取得した時に
自分で設定したパスワードを入力しなければならなくて。
メモした紙もなかったので、うんうん悩む私。
記憶をフル稼働して5回目くらいにようやく進めた。
窓口の職員さん、手こずらせてごめんなさい(笑)
それでも10分と掛からず終了。
今回は写真の更新はなかったけれど、
次回の更新では写真もまた撮り直すそう。
また5年後の更新でお世話になります。
5年後の自分どうしているんだろうなあ。
冷蔵庫がすっからかんになる寸前だったから、
そのまま買い出しへ。
今月旅行含め出費が多かったから、
もう来月になるまで買い物はしないと決めていたけれど。
自分に優しくないことはしたら良くないなと、
食材をしっかり買い込んできた。
旅行で父が食事代の大部分を出してくれたり、
私も旅行の時に自由に使える
500円玉貯金を崩して持って行ったりしていたから、
想像よりもお金が浮いて買い物に行けました😂
スーパーよりドラッグストアが安くて大助かり。
自分の今やるべきことは、
どうせやらなくてはいけないことだから
どうせやるなら楽しくやる。
自分のやる所作を茶の湯のように丁寧にしてみる。
粛々と自分を丁寧にやることで勝手に自己肯定感は上がる。
フェリファブ哲学を観るようになってから、
ほんの少し自炊をする気持ちに丁寧さが生まれた気がする。
夏場に向けてしっかり食事も摂れるようにしたい。
今日も一日お疲れさまでした。
木曜日、週の後半もよくやってくれている
自分自身を優しく労わり拍手しましょう👏🏻✨
楽な夜になりますように。
おやすみなさい🌃
【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻♀️】