こんばんは!こめりです🍙
私は、自分の気持ちを抑え込む事が癖になっていた。
例えば、好きになった人がいても必死に「好きじゃない」と自分に言い聞かせ続けたり。
傷つかないことが最優先だったからこその、防衛反応。
その為に自分を誤魔化したり、自分に嘘を吐くことが得意だった。
今でこそ言えることだけど、本当に自分で自分を痛めつけてきたこれまでだったと思う。
幼少期の家庭環境の影響も大きいけど、自分への無価値観があまりに強かったから
自分の気持ちに蓋をする事や誤魔化す事が平気でできていたんだなと。
でも結局、それは運よく耐えられていただけで、心の許容量は知らないうちに
限界突破して爆発して、蓋してきた感情が自分で止められないほどになる。
それを他者にぶつける形になってしまって壊れた人間関係は数知れず。
今でも思い出すと、胸が痛む。
もう振り返っても仕方がないし、自己理解の為に必要だった経験なのかもしれないけど。
壊れた人間関係の中の相手にはもちろんだけど、自分自身にも申し訳なさでいっぱいだ。
自分の心の声を無視してきた結果、こうなってしまったのであって人も、自分も傷つけていた。
だからこそ、今自分の心の声に対する重要性をすごく感じている。
自分に嘘ついたらいけない。
自分が我慢して、相手に寄り添えば嫌われないし円滑にすすむと思って生きてたけど。
自分を大切にして満たされてこそ、他者も大切に尊重することができる。
これに、気が付くまで30年以上かかったな~。
30歳超えても、相変わらず親と築く筈だった人間関係の基盤ができていない人間だから、
絶対まだまだ苦労するんだろうなとは思う。
それでも、私は「人と関わることが嫌だ」と回避もしきれない愛着障害で言う
「恐れ・回避型」なので😅
上手くできないし、気疲れしやすいから基本はひとりでいることを好んでいるけど
人間関係も諦めきれない往生際の悪さなので、もうあがくしかない(笑)
自分の気持ち(心)を抑圧しない。分かり合えない事を恐れない。
分かりあう為の努力はするけど、どうしたって無理な事はあるからそれは仕方ない。
仕事でもようやくお局や上司に、自分の意見を臆せず伝えられるようになってきたし。
私は、私を一番に尊重して生きる。
私は、両親よりも幸せになっていい。
私は、幸せになってもいい。
今日も一日お疲れさまでした。
1日些細な事まで、たくさんこなしてくれた自分自身に温かい言葉を掛けて
大きな拍手をしましょう~👏🏻✨
楽な夜になりますように。お休みなさい🌃
こめり🍙
【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻♀️】