今週のお題「大人だから」
こんばんは!こめりです🍙
昨日成人式のことについて少しブログで触れたけれど、
振り袖姿の女性は今回見かけなかったなと。
振袖も自分は前撮りも散々嫌がっていたけど
今歳を取ると特別なものだなと思える。
「大人だから」というお題で書きたくなったので
「大人」について今の私が思う事を綴っておこうと思う。
私は生まれてからの年齢でいえば、
もうそろそろ30代中盤に入ろうというところ。
昔学生だった頃の自分は、
20歳も大きなターニングポイントだと思っていたし
その先にある30代なんて本当に大人でかっこいいと感じていた。
でも、実際30代になった自分は特に何も変わっていなくて。
寧ろ生活レベルとしては、これまでの人生の中で一番後退している。
多くの人が辿るであろう、
教科書にある人生のライフステージから
大きく逸れてぐねぐねと曲がっている道を進んでいるような。
大人になってできるようになる事って何だろう。
お酒が飲めること?
煙草が吸えるようになること?
自分で稼いだお金で自由に生きられること?
これらはただの目に見える行為としての「大人」だけど。
他の人以上に人生経験が足りていない、
まだまだ到底「大人」になれているとは言えない自分だけど。
年齢は生きていれば自動的に重ねていくものだから、
「大人だから」という視点では無くて
「何歳になっても少しでも成長できる自分」でありたいと思う。
肉体ではなく、精神的に。
人より全然人生経験足りていないし、
認知も偏りがあるアダルトチルドレンだけど。
自分自身を否定しないこと。
今あるものに感謝すること。
過去ではなく「今ここ」を意識して生きること。
確実に昔の自分だったら
気が付く事ができなかったことに
少しずつ目を向けられるようになったことも小さな成長だと思う。
こういう小さな成長を年齢を重ねるごとに
どんどん増やせるようにしたい。
特に「受容できる力」を伸ばしたい。
自己成長と自己実現を諦めない。
高校生や中学生で経験するようなことも
私はすっ飛ばしてきてしまったから、
この年齢になって今更恥ずかしくてもダサいなと思う事も受け入れたい。
強く根付いた保守的な思考との戦いにはなるだろうけど・・・。
たくさんの人や経験に学ばせて貰って、
自分を成長し続けさせられる「大人」になれたらいい。
今日も一日お疲れさまでした。
月曜日、週初めの今日もよくやりきってくれた
自分自身をたくさん褒めて拍手しましょう~👏🏻✨
今夜も楽な夜になりますように。
おやすみなさい🌃
【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻♀️】