こんばんは!こめりです🍙
二日連続の大雨で湿気MAXな我が地域。
フローリングがぺたぺたするし、
クロスも湿っている感じがするし。
体も冷えてしまい今日は完全に休息日となりまして。
冬用の厚手の靴下を履いて
足首を冷やさないようにしたり、
生姜湯を飲んで温かくするようにして過ごした。
布団乾燥機で除湿したら、
布団が天国過ぎてベッドから出られなくなって
がっつりとお昼寝をしてしまった・・・。
夜寝付けるかな🤣
スマートウオッチで健康管理を始めて数日。
スマホとペアリングしてあるアプリから
自分の健康状態を確認することが楽しい。
睡眠が深い時間帯や浅い時間など
起床してから確認することが日課に。
大体6・7時間くらいは睡眠できていると思うけれど、
その中の1時間半くらいしか深い睡眠はとれてないようで。
大半は浅い睡眠のよう。
そしてレム睡眠(脳は覚醒に近い状態で夢をみやすい睡眠)が、
2時間程度で脳の情報整理をしているらしく。
なんでそんなこと分かるんだ!と面白がっています(笑)
元々睡眠障害持ちではあるので、
浅くとも6時間くらい寝れているなら
まだいい方かな?と勝手に思っている。
ただ、朝起きると通知で
「心拍数が40以下になっています」と
毎回表示されるので調べてみたら、
睡眠時の心拍数40以下は
副交感神経が優位になる影響で
特に心配はないとの事だった。
(因みに安静時の平均は1分間で60~80らしい)
情緒のモニタリング機能も
私のメンタルがもやもやしていて呼吸を忘れていると、
「不快」と表示されたり深呼吸をする為の
サポートをしてくれる機能があったりと
いろいろな機能を試してみている。
いずれ父と母にも贈りたいなと思います。
今日も一日お疲れさまでした。
水曜日、疲れがでやすい週の半ばも
よくやりきってくれた自分自身に
温かい言葉を掛けて拍手しましょう👏🏻✨
今夜も楽な夜になりますように。
おやすみなさい🌃
【いつもありがとうございます。良かったらぽちっとお願い致します🙇🏻♀️】